
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SectorOneとは―
総合デザインサークル。
【クライアントの希望に沿ったデータ製作】
・ロゴやデザインの新規提案
・ロゴやキャラクターイラスト等の高画質化(所謂トレース)
最近では痛車や痛○○といったコンテンツの総合的な
デザイン、印刷、施工等も行っています。
お気軽にご相談ください。
※編集を依頼された画像やロゴ等の版権は依頼主の方が
編集等の許可を版権元に頂いているという前提で作業を行います。
権利問題に関して当団体は一切の責任を負いません。

![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デザイン
ロゴやデザインの新規提案、そして現在では
キャラクター + デザイン の
組み合わせ表現も見せ方の一つと
思います。そのキャラクターに対する
イメージやカラーを元に、デザインを描き、
総合的なデザイン性を求めていく作業です。
依頼の場合はユーザー様の
「こういうロゴをつくりたい」
「これとこれを組み合わせたい」等の
要望を積極的に取り入れ、納得していただける
モノ作りができればと考えています。
Sectorone の行っている主なデータ製作です。
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
データ修正、処理
現在のホームページ製作や画像の編集も
もちろんそうですが、実際に紙、ステッカーへの
印刷では特に画像の画質は気になる点で
あると考えています。使用したい文字や
画像等の画質がどうしても低く、
高画質化をしたい。という要望をよく受けます。
そういった場合に描き直しや再構成、
データの修正等で高画質化を図る試みを
Sector oneでは行っています。
※あまりにも複雑、低画質な画像や、
わかりにくい色表現を多用している画像の
場合はお断りすることもございます。
データ、ステッカー製作
痛車等の痛○○といった痛いグッズの
総合的な提案をしています。
例えば痛車だと、依頼主の希望を元に痛車を
イメージし、それを実際にデータ化。
印刷可能なデータを製作し、お渡しします。
希望があればこちらで業者様に依頼し
印刷、施工をすることも可能です。