top of page


出力、印刷
「専用大型プリンターによる
耐候、耐水の痛車専用印刷」
完成したデータをもとに 印刷作業を行います。
業務用の大きなプリンターで印刷し
耐候、耐水のラミネート加工をした
ラッピング用のステッカーとなります。
ここではどのようなステッカー(メディア)が
痛車に使われるのかをご紹介します。
インクジットステッカー
Inkjet sticker
01
ラッピング用の一般的なステッカーです。
白い無地の下地シートに印刷することが一般的です。
・短期用 ・中期用 ・長期用 etc...
ステッカーはそれぞれ耐用期間が違っていたり、
貼りやすさも違い、様々な種類のステッカーがあります。


ステッカー
デザイン部分
クリアステッカー
Clear sticker
02
クリアステッカーはその名の通り、透き通るステッカーです。
デザイン部分を残しつつ、本来白いステッカー自体が
透明なため車体色がよく出てとても綺麗な仕上がりになります。
※クリアステッカーはとても綺麗なステッカーですが、
一般的に濃い車体色には不向きとされています。
相性が良い⇒白系、シルバー系、その他薄い色
相性が悪い⇒青系、黒系、その他濃い色


ステッカー
デザイン部分
クリアステッカー(ホワイトインク)
Clear sticker-White
03
クリアステッカー特有の
濃い色に適していない というデメリットが解決できる
クリアステッカー(ホワイトインク)です。
デザイン部分にのみ白いインクを吹くことで
透き通りすぎてしまう部分をカバーできるステッカーです。


ステッカー
ホワイトインク
デザイン部分
bottom of page